資金が足りない場合は、ローンで借りる?フリーローンとカードローンを詳しく

すべての引越しが、前々から予定を立てて実行される計画的なものとは限りません。
様々な理由で急な引越しを余儀なくされるケースも多々あります。

 

その際に心配なのが「先立つモノ」。資金ですよね。
どうしても今引越さなければならない、でも資金が足りない…。

 

そういう時は「金融機関から借りる」と言う選択肢を選んで良いと私は思います。

借入先は、大きく分けて
銀行(フリーローン)」と「貸金業者(カードローン)」の2つです。

 

 

フリーローンは、貸主が銀行となります。
カードローンよりも貸付利率が低い事と、融資が1回完結型なのが特徴です。

(1つの案件で融資を受け完済後、別案件での融資を希望する場合
改めて審査を受ける必要があります。)

 

また利率が低いだけに審査基準も厳しく、審査期間もカードローンより若干長いです。

明日引越しでそれまでに!という位の緊急案件だと、活用するのは難しいかも知れません。

 

対してカードローン。貸金業者が貸主となります。
CMでお馴染みの会社もいくつかありますよね。いわゆる「サラ金」です。

金利はフリーローンよりも高いですが、審査時間は短く
一度カードが発行されると、限度額以内であれば返済・借入が
自由に出来る事が特徴です。

 

利率の高いサラ金には手を出さない方が…と考える方もいらっしゃると思います。

ですが、カードローン会社の中には「無利息期間」を設けている所が複数あります。

借入から一定期限内に完済すれば、元金のみの返済でOKというものです。

今は手持ちが無いけど、入る予定がある方はこれを利用すると良いと思います。

また、他にも自治体の助成金を活用するという方法もあります。

フリーローンとカードローン。
どちらも一長一短のある借入方法です。
もしも引越し資金で困った時には確認してみてくださいね。